令和5年 hibino-shigotoのスコア表を公開します。
点数は175点 / 200点となりました。
こちらのリンクよりご確認下さい。
トップページのスコア表から以前のスコア表も閲覧することが可能です。
令和5年 hibino-shigotoのスコア表を公開します。
点数は175点 / 200点となりました。
こちらのリンクよりご確認下さい。
トップページのスコア表から以前のスコア表も閲覧することが可能です。
気付けばもう、10月ですね!今年も残り3ヶ月でおわりです。
だいぶ、気温も下がり寒くなってきました。もう少し経ったら、初冠雪ですね。
気温差で風邪などひかないように気をつけましょう!
私は、hibino-shigotoに入社してもう少しで3年が経ちます。
苦手な事も日々成長できる職場だと思います。
障がいをお持ちでもhibino-shigotoのメンバーのように就業が可能です。
今、お仕事で悩んでるあなた、hibino-shigotoで一緒に働いてみませんか?
いつでも見学をお待ちしております。
詳しくは TEL:011-530-5571( 受付時間:10:00~18:30 )まで
一緒に働けることを心待ちにしております。
hibino-shigoto、hibino-kagayakiの両事業所とも
9月1日より入社時の時給が900円から1000円に上がります。
5時間シフトで22日勤務すると
5(時間)×22(日)×1,000(時給)=110,000円となります。
もちろん、土日祝では時給が1030円に上がりますので、もっと稼げます。
障がいを持っている方でも、様々な仕事に挑戦して成長する事が出来ます。
その結果、お給料を稼ぐ事も出来ます。
障がいをお持ちでもhibino-shigotoのメンバーのように就業が可能です。
今、お仕事で悩んでるあなた、hibino-shigotoで一緒に働いてみませんか?
いつでも見学をお待ちしております。
詳しくはメールもしくは電話をお待ちしております。
メール:info@re-ward.co.jp
TEL:011-530-5571
一緒に働けることを心待ちにしております。
25日(土)から暑くなり始め、27日(月)からは雨模様が続く予報ですね。
外仕事をする人には、週末は気温が上がり熱中症の恐れがあり、平日からは雨模様が増えたりと散々なお天気です。
気圧や気温の変化により体調を崩す事が多くありますので、体調管理には留意してもらって働けるように頑張りましょう。
もちろん、休みを楽しむ事も大切です。天気が良い日のドライブ、雨模様のなか家でゆっくり過ごす事も良い事です。
仕事と休みのメリハリをつけて、楽しく働きましょう。
お久しぶりです。先月はバタバタしており更新が出来ておりませんでしたね。
あっという間に5月が終わりもう6月の半ばですが…
5月、妙に寒暖差がすごくありませんでしたか?もはや春ってなんだっけと思うような気温、天候が多かったように感じました。
と疑問に思いましたので実際に調べてみました。
例年の札幌の5月の平均気候は
平均気温,13.0℃/最高気温,17.9℃/最低気温,9.0℃
(さっぽろお天気ネット調べ)
なんだそう。そしてこちらが今月のお天気の一覧です。
実は平均気温だけで言うなら14.9℃とそこまで大きく変化があったわけではなかったのですが、
いざ蓋を開けてみれば平均を大きく越した最高気温や最低気温、まだ冬から春にかけての気温の上がりに対応しきれていない体にはつらい温度差が5月をほぼほぼ覆っていた、という形でした。
そりゃあ辛いなと思う日が多いはずですよね。
もう半分過ぎた6月ですが、ここからまた気温も上がって体に負担がかかる日が増えてきます。
しっかり栄養を取る事、なるべく多めに睡眠時間を取る事、湯船に使って体を温める日を作る事などで自律神経を安定させやすくなり、体への負担も軽減するので風邪など気を付けて日々を過ごしていきましょう。
私も気を付けます。
hibino-shigotoにも春がやってきました。写真は事務所近所の桜です。
石の上にも三年 (冷たい石の上でも3年も座りつづけていれば暖まってくる。がまん強く辛抱すれば必ず成功することのたとえ。)
と言いますが、hibino-shigoto三年生になったA.Sです。
A.Sは数年前に障がいを負って春ころに入社しました。最初は苦手だった清掃も今では好きになりスピードもアップしました。
毎日、仲間たちと愉快な毎日を送っています(hibino-shigotoには個性的な人達がたくさん!)
このページを見ていただいたということは、障がいの関係者だと思います。
障がいをお持ちでもhibino-shigotoのメンバーのように就業が可能です。今、お仕事で悩んでるあなた、hibino-shigotoで一緒に働いてみませんか?いつでも見学をお待ちしております。詳しくは
10:00~18:30 TEL:011-530-5571 まで
一緒に働けることを心待ちにしております。
それでは今日も行ってまいります!!
令和4年度 hibino-shigotoのスコア表を公開します。
点数は175点 / 200点となりました。
こちらのリンクよりご確認下さい。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VMmSITX_J1K1bIBhlWcrsQwxm9fpMRyvFGNCp-qJGRg/edit?usp=sharing
桜の恋しい季節になってきました。春、目前です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
hibino-shigotoは三月の繁忙期からやっと落ち着きを取り戻しました。
忙しいのもやりがいがあっていいですが、ゆったりと春の陽気を感じられる日も良いですね。
さて、この新年度、皆さんは何か新しいことに挑戦しましたか?
hibino-shigotoでは毎日に挑戦する人を支援しています。
『立ち作業は難しいけど、座っての作業なら働ける。』
『パソコンを使うのは苦手だけど、体を動かすには好きだ。』
『朝から出勤するにはつらいけど、午後からなら働ける。』
自分の可能性を私たちと一緒に広げてみませんか?
見学・面接のお問い合わせ
電話:011-530-5571(運営会社)
メール:こちらのメールフォームからお願いします。
Twitter:hibino-shigotoのアカウントにて対応いたします。
求人情報につきましては、indeedまたはhibino-shigotoホームページに記載しております。
自分に合った働き方で自信をつけていきましょう!
あけましておめでとうございます。もう2022年が始まり2月になりました。
新型コロナウィルスがまた流行してきました。hibino-shigotoでは、一部の利用者ですが在宅での仕事も取り入れており、このご時世でも働きやすい環境になっています。
また2時間の短時間シフトもあるため、自分の体調に合わせて働き方を調整することもできます。
hibino-shigotoについて気になった方、そして働きたいと思った方、お気軽にお問い合わせください。
『hibino-shigoto』で働きたいメンバーを募集しています!
求人情報につきましては、indeedまたはhibino-shigotoホームページに記載しております。
【お問い合わせ方法】
電話:011-530-5571(運営会社)
メール:こちらのメールフォームからお願いします。
Twitter:hibino-shigotoのアカウントにて対応いたします。
障害をお持ちで働くことに不安があるけど、情熱とやる気がある皆様のお問い合わせ、ご応募お待ちしております。
【同時に一般求人として職員も募集しております。お気軽にお問い合わせください。】